飛騨の家具フェスティバル2023
朝晩に肌寒さを感じるようになった今日この頃。 秋に行われる、祭典の祭典 飛騨の家具フェスティバルが今年も開催されます。 上記バナーから専用ページへ飛んでいただけます。 10月21日~10月25日の五日間。 飛騨・世界生活 […]
朝晩に肌寒さを感じるようになった今日この頃。 秋に行われる、祭典の祭典 飛騨の家具フェスティバルが今年も開催されます。 上記バナーから専用ページへ飛んでいただけます。 10月21日~10月25日の五日間。 飛騨・世界生活 […]
高山市内本町2丁目商店街にある、無垢の木の良さを暮らしに届ける「家具工房雉子舎」の直営店、 雉子舎Galleryからのお知らせです。 最近ホームページがリニューアルされたので、Galleryの営業日やお知らせもこちらで更 […]
飛騨高山、丹生川町の山間にある家具工房雉子舎。山に囲まれた工房では、日中の暑さは町中とほとんど変わりはないですが、朝夕はすこし涼しく、鳥や虫の声で季節を感じています。 誠に勝手ではございますが、8月11日~16日の期間、 […]
日頃より家具工房 雉子舎のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 この度、ホームページをリニューアルいたしました。 より使いやすいホームページを目指して、デザインとページの構成を見直しました。 これまで以 […]
6月14日〜16日に東京ビックサイトでで行われたインテリアライフスタイル展の様子です。 雉子舎では「木質三次曲面研究」として、色味や形、木目を活かした無垢の木だからこそ可能な曲線的な造形を探求しています。 “ぶらこ”とい […]
山々の緑も深くなり始め、生き生きとした緑にあふれる季節となりました。 雉子舎の工房まわりでは、様々な鳥の声が聞こえてきます。 6/14(水)~6/16(金)に東京ビッグサイト 西展示場で開催される、 「インテリアライフス […]
5/19の中日新聞で、雉子舎と共栄製作所との共同開発した、 「座面の曲線を自動加工できる機械」について紹介されました。 中日新聞Webのこちらで、紹介された内容を見ることができます。 https://www […]
自然のつくり出したデザインを暮らしへお届けする、飛騨高山の家具工房雉子舎。雉子舎で作っているものは、無垢の木を活かした家具やクラフト小物です。 無垢の木自体は、使っていくうちに木の色味が変化していき、手に触れるものであれ […]
自然の恵みを暮らしに届ける、家具工房雉子舎。 職人一人ひとりが仕上げまでを手掛けて完成させている、スツールや時計、靴べら、コースターなどのクラフトを中心に、 雉子舎のオンラインショップでは日常に取り入れやすい無垢のものを […]