投稿者名:kijiya_hp

飛騨の家具Ⓡフェスティバル 2025 開催のお知らせ

飛騨高山、丹生川町の山間にある家具工房 雉子舎。 自然の恵みを暮らしに届ける、無垢の木の家具やクラフトを作っている工房です。 今年の家具フェスティバルは、例年の10月から変更されて、7月の開催となりました。 7/2(水)

飛騨の家具Ⓡフェスティバル 2025 開催のお知らせ 続きを読む »

コンパクトで便利なハイスツール  ”キッチンスツール”

飛騨高山の、丹生川町の山間。 無垢の木を活かした家具づくりをし、自然の恵みを暮らしに届ける、家具工房 雉子舎(きじや)。 家具の産地である岐阜県の飛騨地域、高山市からお届けしています。  今日は、雉子舎の製品の紹介です。

コンパクトで便利なハイスツール  ”キッチンスツール” 続きを読む »

海外の記事にて紹介された、「飛騨の匠」木工についてのご紹介

自然の恵み”無垢の木の良さ”を暮らしに届ける。飛騨高山の家具工房 雉子舎(きじや)です。 2024年10月。 昨年のことになりますが、毎年この時期に「飛騨の家具フェスティバル」が開かれています。 このフェスティバルの期間

海外の記事にて紹介された、「飛騨の匠」木工についてのご紹介 続きを読む »

工房近くに開業予定の民泊へ。イスの納品をしました。

ここのところ急激に冷え込んできた、飛騨高山。 昨日は雪も降り、積もっていないながらも山の木々は薄っすら雪で白くなっています。 先月11月の終わりに、12月に開業予定の民泊「JINEN」さんへ椅子とムーンスツールを納品して

工房近くに開業予定の民泊へ。イスの納品をしました。 続きを読む »

飛騨の家具フェスティバル2024期間の営業時間について

ようやく暑さが落ち着き、朝夜は涼しく過ごしやすくなってきました。 無垢の木の良さを暮らしに届ける、飛騨高山の家具工房 雉子舎、直営店の雉子舎Galleryです。 「飛騨の家具フェスティバル2024」 今年の開催期間は、1

飛騨の家具フェスティバル2024期間の営業時間について 続きを読む »

上部へスクロール