採用情報
Recruitment Information
TOP » 採用情報
世界に一つだけの価値を提供する、そんな雉子舎の工房で一緒に働きませんか?
天然木の商品を通じ多くの方に木の手触りやぬくもり、使い込むほどに味わいが出る経年変化を楽しんでいただけることを願って製作しています。
引き継がれた飛騨の匠の精神と、自然の織りなしたデザインである木目や色味、全てが1点ものである無垢の木の家具の良さを伝え、お客様に満足していただけるよう、社員も会社も成長していくことを目指しています。
募集要項
・テーブル、椅子、造作家具、キャビネットなどの家具製作
・花瓶、写真フレーム、コースターなどのクラフト小物製作
【応募要件】※下記いずれかの方
・木工機械の操作経験がある方
・職業訓練校や工業高校での木工関連科目を履修された方


周りを木に囲まれた静かな環境で、鳥や虫達の声と、私たちの工房の機械音だけが聞こえます。

メーカーと共同開発したコッピングマシン。この機械を導入したことにより、3D曲面の製品を量産できるようになりました。

レーザー彫刻機です。主に、クラフト小物へ繊細な柄を彫るため使用します。
私たちの仕事について
雉子舎の製品は木の個性を活かした、素材感の強い家具や小物をメインにつくっています。
自然の産物である木を無駄なく大切にという思いから、家具にならなかった残りの部分を活かした小物製作もしています。
少数精鋭で、テーブルや椅子、小物の定番品から特注製品までを製作しており、最終的には材の成形、組み立て、塗装を一人で行います。
一連の流れを行うため様々な技術が必要ですが、製品が完成した時の実感も大きく、最終的には木取りから完成まで全て一人で行えるように。
1本1本異なる木の個性を熟知して家具を創り上げる。1人の仕事が充実している分、個人の責任感は大きく技術も必要なため、厳しく感じることもありますが、意欲のある方には全体の仕事を学ぶチャンスもあり、職人としての技術をアップさせることが出来ます。
昼の休憩以外に10時と15時に小休憩があり、休む時は休み、やる時はやる。オンとオフをきちんと切り替えて最高の成果を生み出す。コーヒーを飲みながらお菓子と共に作業の話しをしたり、職人と事務員みんなで一緒にとるので、わきあいあいとした雰囲気もあります。
一つのものを創り上げる達成感を求めている方へ。


応募資格 | ・35歳まで(長期キャリア形成のため) ・新卒、中途 |
給与 | 月給175,000円〜270,000円 |
諸手当 | ・昇給あり ・賞与あり(業績による) ・家族手当:配偶者10,000円/子ども5,000円 ・役職手当:10,000円 ・残業手当 |
勤務地 | 岐阜県高山市丹生川町大萱1430-2 有限会社 雉子舎 |
勤務時間 | 8:00~17:10 |
休日休暇 | 第2第4土曜日※ただし会社カレンダーにより月ごとに変動 日曜・祝祭日・お盆・年末年始 |
待遇・福利厚生 | ・年間休日105日 ・交通費支給:上限15,000円/月 ・社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険 ・作業着貸与 |
応募方法 | まずは下記応募フォームへ |
応募フォーム
ご応募をご希望の方は、入力欄に必要事項をご記入の上、「送る」ボタンを押してください。
メールをお送りいただけましたら、担当者が内容を確認して折り返しご連絡差し上げます。